ブログ

2024-01-19

お片付けの新トレンド「捨て活」について考える

「◯◯活」って言葉を日常で耳にする機会が多くなった気がします。

アイドルやキャラクターといった「推し」を応援する「推し活」や、サービス・決済を介して特定サービスのポイントを重点的に貯める「ポイ活」が代表的な「◯◯活」ではないでしょうか?

このように日常のちょっとしたことや身近な活動をしながら、無理なく継続的に楽しむ活動を総称して「◯◯活」とカテゴリしているように個人的に感じています。

そして、意外(??)なことにお片付けの世界にも「捨て活」なる言葉が徐々に浸透しつつあります。
そんな「捨て活」について今回はご紹介をいたします。

●「捨て活」とは?
文字通り「捨てる」ことを日常的に習慣化した活動のことを意味しています。
残念ながらこのブログを執筆している段階では明確な定義は記されておりません。

捨て方、頻度、内容についても何か具体的な状態が存在するわけでもないので個人的な解釈でまとめてみると、
次のような捨て方のことを言っているように思われます。

・要らないものを捨てる
・無理なく少しずつ捨てる
・一日一善でコツコツ捨てる

「片付けること」を必要以上に意識し過ぎず日常生活の中でサラッと捨てることが「捨て活」と言えます。
「捨てること=勿体無い」とつい後ろめたくなってしまう気持ちが出てしまうものですが、必要ないものを少しずつ捨てることで、無理なく習慣化している点が「捨て活」のポイントと言えそうです。

●「捨て活」と「断捨離」何が違うの?
捨てることを意味する言葉の一つに「断捨離」があります。

不要なものを断ち・捨てることをきっかけに自分自身の考えや執着から離れることで、ストレスフリーな生活や人生を目指すための思想が「断捨離」とされていますが、「捨て活」にはそこまでの高い信念(気合い?)はないように見えます。

「不要なものは兎にも角にも捨ててしまおう」と気構えるのが断捨離だとすると、「要らなくなったら捨てよう」くらいの手軽さが捨て活だと言えそうです。

「捨てること」を通して精神的な豊かさを求めるという点においてはどちらも同じこととも言えます。
しかし、心理的には真逆のアプローチとなります。

●「捨て活」と「断捨離」どちらが良いか?
例えるならダイエットのようなもので、どちらかが一方的に良いということは無いように思います。

「成果を求めて激しいトレーニングをしても続かずリバウンドしてしまうこともある一方で、軽い負荷でコツコツ続けても効果が実感し辛く飽きてしまう」といった話は、巷で耳にするあるある話ではないでしょうか?

引越しや新生活など人生の転機で気合いを入れてやっていく「断捨離」と、日常的にゆるく続ける「捨て活」は、組み合わせることで継続的な効果を生み出せると言えます。「アメとムチ」を使い分けて、心地の良い空間をキープし続けることが大切だと言えます。

お片付けを意味する「捨て活」や「断捨離」についてご紹介をさせていただきました。ダイエットを例に組み合わせることで継続的な効果が見込めるとご紹介をしましたが、お片付けにおいては、不用品回収業者に依頼することで何回もやり直しができます。

片付け方やペース配分には個人差があることと思います。また、体力的・気力的な問題で続けられなくなってしまった時には不用品回収業者に頼るなどして思い切って始めてみてはいかがでしょうか?

大掛かりな不用品処分や定期的な回収のご依頼など、自分のペースに合わせた回収方法のご相談も承っております。
まずは、お気兼ねなくご相談いただけましたら幸いです。

不用品回収・処分に関するご相談は、下記までご連絡をお願いいたします。
 
➔メールでのお見積・ご相談のお問い合わせはこちら
 
TEL:0120-957-477

 
現地訪問見積、お電話、メールでのお見積、ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

対応エリア

横浜市を中心に対応します。下記以外の地域も対応可能な場合がございますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

東京都

東京23区は港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、杉並区を中心に対応いたします。
東京都(23区外)は狛江市、稲城市を中心に対応いたします。

神奈川県

川崎市は、川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区を中心に対応いたします。
横浜市は、港北区、鶴見区、都筑区、青葉区、保土ヶ谷区、神奈川区、中区、西区、緑区を中心に対応いたします。

東京、神奈川を中心に関東一円でご依頼の内容により対応可能ですので、詳しくはお問い合わせ下さい。

会社情報

株式会社ニシダサービスの会社情報をご案内します。

ホームページへご訪問いただき、ありがとうございます。

「引っ越しを機に、家具や家電が不要になった」「結婚するので一度持ち物を整理したい」「ゴミ屋敷をなんとかしてほしい」「家族が亡くなったので遺品を整理してほしい」など、 日々、皆様に起きるこのようなシーンに、私たちは心を込めてお手伝いさせていただいています。

どうぞお気軽にご相談ください。

連絡先
フリーダイヤル.0120-957-477/
TEL.045-271-8902 / FAX:045-271-8907
メール:お問い合わせフォーム
社名
株式会社ニシダサービス
代表者
代表取締役 西田久男
創業
2006年
所在地
〒224-0034 横浜市都筑区勝田町691-2
業務内容
1.不用品回収、家電・家具の粗大ゴミ回収、ゴミ屋敷片付け、残置物撤去
2.事業系ごみ回収、産業廃棄物処分、解体、スケルトン化
3.遺品整理、生前整理、引越し、不用品買取、特殊清掃
4.草刈り、植木剪定、ハウスクリーニング、リフォーム等の便利屋業務
許可証、認定証等
神奈川県 産業廃棄物収集運搬業許可番号 第01400187541号
東京都 産業廃棄物収集運搬業許可番号 第13-00-187541号
一般廃棄物収集運搬業者と提携
古物商許可証 第451930008388号
一般財団法人遺品整理士認定協会 特別賛助会員
遺品整理士 認定 第IS03474号、第IS22124号
遺品査定士 認定 第AM02168号
事件現場特殊清掃士 認定 第CSC02847号
eco検定合格 証書番号33-1-500535

ご利用の流れ

一般的な不用品回収の流れをご案内します。作業内容によって流れは多少異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。

  • お問い合わせ

    電話、もしくはメールからお気軽にお問い合わせください。
    (量が多い場合はお伺いしてお見積をさせて頂くことも可能です。)

  • お見積

    お聞きした内容や拝見した内容を基に、お見積料金をお伝えいたします。
    他店より高いなどご不明な点がありましたらご相談ください。

  • 日程決定、契約

    お見積にご納得いただけましたら、ご希望の日時を決めて契約となります。(必要に応じて、前日や当日の朝に詳細な時間をお知らせします。)

  • 作業実施日

    作業はごみの種類や買取をする品物などで分別した上で回収処分します。 必要に応じて掃除をして作業は完了になります。

  • 作業完了、ご精算

    作業完了後にお支払いをお願いいたします。
    (クレジットカードは事前にご連絡ください。)

損保保険ジャパン株式会社の保険に入っていますのでご安心下さい

損保ジャパン

最高1億円まで補償します

各種クレジットカード、スマホ決済にも対応しております

クレジットカード、Paypay

お問い合わせ

ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。

好評につきかかりにくいことがあります。
しばらくしてからおかけ直し下さい。

0120-957-477

通話料無料 受付時間 7:00〜23:00。
ご相談・お見積は無料です。

ご相談・お見積は無料です。
24時間受付対応(返信は営業時間内)